ブログ

2022/03/18 11:36


この記事は【ダマスカス包丁】の

シャープナーについて

書いています。

 

 

【ダマスカス包丁】の

シャープナーの使い方や

シャープナーの特徴を知りたい方に

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

l  ダマスカス包丁】シャープナーの特徴

l  【ダマスカス包丁】シャープナーと砥石の違い

l  【ダマスカス包丁】シャープナーの使い方

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

こちらを紹介します。

 

 

こんにちは、

ダマスカス包丁の専門店Kia Oraです。

 

 

【ダマスカス包丁】は

多くのプロの料理人や

料理好きの方に人気で

おすすめの包丁です。

 

 

【ダマスカス包丁】

きちんと

お手入れをすることで

鋭い切れ味が長続きしますよ。

 

 

「ダマスカス包丁には

刃にキレイな模様があるけど

シャープナーでは砥げない?」

 

「シャープナーを使ったら

ダマスカス模様が

なくならないか心配…」

 

など、不安を感じている方も

多いと思います。

 

 

【ダマスカス包丁】の

シャープナーの使い方や特徴は

この記事を読めば分かります。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

手軽なお手入れにおすすめ◎

切れ味が一瞬で復活する【シャープナー】


https://www.damascus-kia-ora.com/items/34665323

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

【ダマスカス包丁】シャープナーの特徴


【ダマスカス包丁】は切れ味が良く

永切れ性が高い包丁ですが、

定期的にお手入れすることで

さらに切れ味を長続きさせられます。

 

 

【ダマスカス包丁】は刃に

ダマスカス特有の模様がありますが、

シャープナーを使って

手軽にお手入れできますよ。


【ダマスカス包丁】は

刃に模様があるため、

シャープナーを使って

自宅では砥げないと思っている方も

多いと思います。

 

 

しかし、刃に模様がある

【ダマスカス包丁】も

一般的な包丁と同じように

シャープナーを使うことが可能です。

 

 

シャープナーを使っても

ダマスカス模様の部分が

消えることはないので

心配はいりませんよ。

 

 

シャープナーは

手軽に研ぎ直しができ、

特に研ぐための技術は

必要ありません。

 

 

そのため初心者でも簡単に

手早く砥ぎ直しができます。

 

 

自分でのお手入れは

ハードルが高い…と感じていた方は

シャープナーでの研ぎ直しが

おすすめですよ。

 

 

↓《関連記事こちらもどうぞ》↓

包丁の適切なお手入れ方法
【砥石】【シャープナー】を使った研ぎ方!

 

【ダマスカス包丁】シャープナーと砥石の違い


包丁の研ぎ直しには

シャープナーの他に砥石も

使われます。

 

 

シャープナーと砥石の違いについて

知っておきましょう。


シャープナーは

刃を削って切れ味を

復活させるというよりも

刃先を荒らして

食材に引っかかりやすい状態にする

というものです。

 

 

そのため、シャープナーを使用すると

すぐに切れ味が良くなります。

 

 

砥石を使って研ぎ直しをする

時間がないというときに

シャープナーは

大活躍します。

 

 

ただし、シャープナーは

一時的に切れ味が復活するものであり

砥石で砥いだときよりも

切れ味の持続性は低くなります。

 

 

また、お手入れに

シャープナーだけを使用すると

場合によっては

刃こぼれの原因になることもあります。

 

 

シャープナーは砥石と併用して

手早く済ませたいときは

シャープナーを使うというように

使い分けをするとより良いでしょう。

 

 

砥石は、刃を削って

切れ味を良くするものです。

 

 

砥石を使用する際は

砥石を浸水したり

両面を砥ぐなど(両刃の場合)

シャープナーより時間がかかります。

 

 

また、砥石に刃を当てる角度などが

重要になるため

初心者が研ぎ直しをする場合は

難しいと感じるでしょう。

 

 

砥石で上手く砥げるようになると

切れ味の持続性は高まります。

 

 

毎回砥石で砥ぎ直しする時間はないと

いう場合にシャープナーがあると

便利です。

 

ただし、シャープナーは

片刃包丁やパン切包丁のような

刃がギザギザになっている包丁には

使えないため注意が必要です。

 

上手く使い分けることで

包丁の刃が良い状態を

保てますよ。

 

 

↓《関連記事こちらもどうぞ》↓

包丁の切れ味を保つ研ぎ直し方法とは?
お手入れの重要性とポイントをチェック

 

【ダマスカス包丁】シャープナーの使い方


【ダマスカス包丁】はシャープナーでも

楽に研ぎ直しができます。

 

 

シャープナーの使い方は

特に難しいことはありません。


まずは包丁の汚れを落とし、

キレイに洗浄します。

濡れた状態の包丁を使って

シャープナーで研ぎ直しを行います。

 

 

シャープナーは

砥ぎ口が1つ、2つ、3つと

様々なタイプがあります。

 

 

複数の研ぎ口がある場合は、

手元の方の研ぎ口から

砥いでいきましょう。

(番号がある場合は番号に従います)

 

 

砥ぎ口に包丁の刃元(持ち手側の刃)を

入れて、手前にスッと引きます。

このとき押したり引いたりしないように

気を付けてくださいね。

 

 

10回ほど繰り返したら

真ん中の研ぎ口、

外側の研ぎ口と順番に

同様に砥いでいきます。

 

 

最後に包丁をキレイに洗浄したら

シャープナーでの研ぎ直しが

完了です。

 

 

砥ぎ直し手順は

分かりやすく動画で紹介しています。

当店Kia Oraの動画を

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

動画はこちらから。

 

↓《関連記事こちらもどうぞ》↓

包丁の鋭い切れ味をキープさせる方法!
適切なお手入れの方法は?

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

手軽なお手入れにおすすめ◎

切れ味が一瞬で復活する【シャープナー】


https://www.damascus-kia-ora.com/items/34665323

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

   友達登録する

 



ブログトップへ
Copyright © ダマスカス包丁の専門店 Kia Ora 料理人御用達の家庭用高級包丁専門店. All Rights Reserved.