ブログ

2021/04/15 20:00


包丁の切れ味を保つためには、日頃からキレイに包丁を洗浄しておく

だけではなく、定期的に研ぎ直しをする必要があります。

研ぎ直しの際には、包丁の刃の状態に応じた砥石を選び、

正しい角度で研ぎ直しを行う必要があります。

そのため、刃の状態によってどのような砥石を選べばよいのか、

どのような手順で研ぎ直しを行えばよいのかを知っておきましょう!

当記事では、包丁の切れ味を保つ研ぎ直し方法と

お手入れの重要性をまとめていますので、

ぜひ包丁をお手入れする際の参考にしてみてください。

 

「お手入れの重要性」

包丁は使っていくうちに、刃が摩耗して

ツルツルになり、食材が切りづらくなります。

切りづらくなった包丁は、食材の断面を潰してしまい、

食材本来の味を引き出すことができなくなるだけでなく、

怪我の恐れもあるため注意が必要です。

そのため、包丁を定期的に研ぎ直ししてお手入れをしっかりとすることが

大切になってきます。

 ダマスカス包丁の専門店 Kia Oraはこちら


「包丁の切れ味を保つ研ぎ直し方法」



包丁は定期的に研ぎ直しを行うことによって

切れ味を保つことができますよ。

まず、包丁の材質にあった「砥石」選びから始めましょう。

ダマスカス鋼包丁など、ステンレス鋼の研ぎ直しをする際は、

l  マグネシア製法

l  レジノイド製法

これらの一般的な砥石が好ましいです。

次に刃の状態にあった「砥石」選びです。

刃が欠けているような場合は「荒砥石」

切れ味が落ちてきたというときなど日常的なお手入れには「中砥石」

「中砥石」で研いだ後は、仕上げに「仕上砥石」を使用すると良いでしょう。

 ダマスカス包丁の専門店 Kia Oraはこちら


「研ぎ直しの際のポイント」



研ぎ直しの頻度は、鋼材と使用頻度により異なります。

7CR17MOV」の場合、毎日毎食調理している包丁は1ヶ月に1回程度、調理の頻度が少ない場合は2ヶ月に1度程度研ぎ直しをすることをおすすめします。

VG10」の場合、毎日毎食調理しているなら2ヶ月に1回程度、調理の頻度が少ない場合は3ヵ月に1度程度研ぎ直しをすると良いでしょう。

次に、研ぎ直しをする際の角度についてです。

まずは、砥石に対して包丁の刃の表面を45°にして研ぎ、

裏面も同様に45°の角度で研ぎましょう。

ダマスカス包丁の専門店 Kia Oraはこちら


その後、包丁を砥石に対して15°~20°の角度で研ぎ、仕上げましょう。

ダマスカス包丁の専門店 Kia Oraはこちら



包丁の研ぎ直しの際は、刃の角度が大切です。

研ぎ始め研いでいる最中、研ぎ終わるまで

最初にセットした角度が変わらないように

気をつけながら研いでくださいね。

研ぐ順番は、持ち手の近くの刃→刃の真ん中→刃先

としましょう。

包丁を定期的に研ぎ直して

鋭い切れ味を長続きさせ、快適に調理してくださいね。

 

当店で取り扱っているオススメのダマスカス包丁は、

ダマスカス包丁 XITUO 4本セット 7cr17 ks20082401

です。

こちらのURLから

https://www.damascus-kia-ora.com/items/32996719

ご購入いただけます。

 

当店では、他にも多数の商品を取り揃えております。

こちらのURL

https://connected.base.shop/

から是非ご来店ください。

ダマスカス包丁の専門店 Kia Oraはこちら








ブログトップへ
Copyright © ダマスカス包丁の専門店 Kia Ora 料理人御用達の家庭用高級包丁専門店. All Rights Reserved.