ブログ

2021/02/10 20:00


包丁の種類は数多く、それぞれ刃幅や刃渡り、

刃厚が異なるため、切りやすい食材も変わってきます。

そのため、調理をスムーズに進めるためには、

食材に合った包丁選びをすることが大切です。

当記事では、切りたい食材に合った包丁の選び方を紹介しますので、

ぜひ包丁選びの参考にしてみてくださいね。

 

「包丁の種類は様々」



包丁の種類が多くあるのは、それぞれ

切りやすい食材、切るのに適した食材があるからです。

食材に応じて切りやすい包丁を選ぶことができれば、

切りづらいストレスや怪我の危険性がなくなりますね。

一般家庭で最もよく使われているのは、

万能包丁と呼ばれる「牛刀」です。

他にも「菜切包丁」という刃の広い包丁があります。

これらは切りやすい食材が異なりますので、

次で紹介していきますね。

 

「包丁によって切りやすい食材が異なる」



包丁の刃渡り、刃幅などの違いは

切る食材に応じて異なります。

「牛刀」「菜切包丁」の特徴を知り、

切りやすい食材をチェックしていきましょう。

 

「牛刀」

牛刀は「万能包丁」とも呼ばれている包丁で、

肉や魚、野菜や果物など、なんでも万能に切ることができる包丁です。

刃渡りが20㎝前後と長く、刃先がシャープになっている牛刀は、

特に、かたまりの肉を切るのに適しています。

大きなかたまり肉を切るのに、刃渡りが短い包丁では

上手く切ることができません。

刃先がシャープであるため、野菜や果物のカットもしやすく、

魚を切ることもできます。

牛刀1本持っていれば、大抵の料理は困らずに調理できるでしょう。

 

「菜切包丁」

その名の通り、葉野菜を切るのに適した包丁です。

刃渡りが長く、刃幅が広いため、

キャベツや白菜などのカサの大きな葉野菜を

ザクザクと切ることができます。

スイカやメロン、かぼちゃなどの大きな食材も

切りやすい包丁です。

野菜料理を多くする家庭や、大きな食材をよく取り扱う家庭で

活躍する包丁ですよ。

 

食材に適した包丁を選び、

調理をより安全に快適に進めてくださいね。

 








ブログトップへ
Copyright © ダマスカス包丁の専門店 Kia Ora 料理人御用達の家庭用高級包丁専門店. All Rights Reserved.