2020/12/30 20:00
飲食店など、大量の食材を切り込む場合、
切れ味が良く、刃の強度も高い包丁がオススメです。
強い刃を持つ包丁は、食材をたくさん切っても切れ味が衰えず、
研ぎ直しが少なくて済むのでお手入れが簡単ですよ。
当店で取り扱っている「VG10」という素材の包丁は、
飲食店などのプロにぴったりの素材を使った包丁です。
当記事では、飲食店などプロに使っていただきたい「VG10」の包丁についてと、
当店オススメのダマスカス鋼包丁を紹介していきますので
ぜひ参考にしてみてくださいね。
「包丁の素材とは?」
包丁は、使っている鋼材の特性によって
出来上がった包丁の切れ味が異なります。
今回紹介するのはプロ向けの「VG10」という鋼材を用いたダマスカス鋼包丁です。
「VG10とはどんな鋼材?」
「カーボン」「クロム」「モリブデン」「バナジウム」「コバルト」を使って
作られている包丁です。
「カーボン」の含有量が多いため、硬度が高く、かたい包丁になります。
「クロム」は、鋼を錆びにくくさせる特性があり、
「モリブデン」は、耐性があり鋼の強さを長持ちさせます。
「バナジウム」は、刃の強度を増し、頑丈で鋭い刃にさせる性質があります。
これらの鋼材によって「VG10」の包丁は、
かたく頑丈で鋭い切れ味の包丁になっています。
お手入れの頻度は、2ヶ月に1度研ぎ直しをする程度で良いので、
お手入れが楽です。
当店で取り扱っているオススメのVG10ダマスカス鋼包丁は、
「XITUO 牛刀 刃渡り20.5cm
VG10 ks20102807」
です。
こちらの商品は、こちらのURLから
https://www.damascus-kia-ora.com/items/35455550
ご購入いただけます。
<まとめ>
当記事で紹介した「VG10」ダマスカス鋼包丁は、
飲食店などで使用するのにオススメのプロ向けの包丁です。
刃には、ダマスカス特有の美しい模様が浮かび上がっており、
持ち手がブルーとブラウンでとてもオシャレなので、
ディスプレイするのも良いですね。
当店では、他にも多数の商品を取り揃えております。
こちらのURL
から是非ご来店ください。