2020/11/27 20:00
おもてなし料理やパーティー料理は豪華なものが多く、
脂っこいものばかりでは、どっかりしてしまうこともありますね。
そんなときには、野菜を美味しく食べましょう。
週末のおもてなしで、数人集まる場合は、
サラダをシェアするよりも、それぞれがワンハンドで食べられる
野菜料理がオススメですよ。
そこで今回は、見た目もオシャレで彩りもキレイな
「バーニャカウダ」のレシピと、調理に使っていただきたい
当店のオススメの包丁もあわせてご紹介しますので
参考にしてみてくださいね。

用意するもの
<バーニャカウダソース>
アンチョビペースト 大さじ1
にんにく 1片(みじん切りにしておく)
牛乳 50ml
オリーブオイル 大さじ3
塩 少々
コショウ 少々
<お好みの野菜>
黄パプリカ 1/2個(ワタをとって縦に4等分にする)
赤パプリカ 1/2個(ワタをとって縦に4等分にする)
ヤングコーン 4本(耐熱皿に入れてラップをして500Wで1分加熱しておく)
アスパラガス 4本(茹でておく)
人参 1/2本(細いスティック状に切っておく)
きゅうり 1本(細いスティック状に切っておく)
ブロッコリー 1/4株(小房にして茹でておく)

調理方法
①
野菜をそれぞれ切って加熱しておきます。
②
バーニャカウダソースの材料を全て耐熱ボウルに入れて、500Wのレンジで1分加熱し、皿に野菜とソースをのせたら完成です。
「バーニャカウダソース」は、混ぜて加熱するだけで簡単にできます。
野菜はお好きな野菜を準備すれば良いです。
なるべく彩りの良い野菜を選ぶとパーティーにぴったりの
料理になりますよ!
野菜の切り分けには「三徳包丁」
にんにくのみじん切りには「ペティナイフ」がオススメです。
当店で取り扱っているオススメの三徳包丁とペティナイフのセットは、
「XITUO 2本セット 小型三徳包丁 ペティナイフ 7CR17 As20061809」
です。
この商品は、こちらのURLから
https://connected.base.shop/items/30662079
ご購入いただけます。

こちらの包丁は、持ち手がブラウンで
シックな包丁なので、かっこいいキッチンに合いますよ。
三徳包丁とペティナイフがあれば、あらゆる食材を切り分けることができ、
調理の幅が一気に広がりますよ。
当店では、この他にも用途にあった多数の包丁を取り揃えています。
それぞれ単品での購入も可能なので、
こちらのURLから
ぜひご来店ください。
