2020/09/23 22:00
包丁は素材によって切れ味が異なります。
包丁選びの際に、切れ味を優先したいという人には
「VG10」という素材で作られた包丁をオススメします!
「VG10」を使って作られた包丁は、鋭い切れ味が特徴的で、
一般家庭よりもプロの料理人に選ばれている包丁です。
プロに選ばれる「VG10」は鋭い切れ味が長続きするだけでなく、
刃が欠けにくく、錆びにくいという特徴があり、
非常に使い勝手の良い包丁ですよ。
切れ味が悪くなって包丁を買い替えたいと考えている人に
ぜひオススメしたい包丁です!
高品質な包丁と出会うことで、料理はさらに楽しく、美味しくなり、
豊かな生活を送れるようになりますよ。
今回は、包丁の素材についてまとめ、
当店で取り扱っているオススメの包丁を紹介します。
「包丁の素材とは?」
包丁は鋼材によって、特性が異なります。
当店で取り扱っている包丁は「VG10」という鋼材が使われた
ダマスカス鋼包丁です。
「VG10とは?」
「炭素(カーボン)」「バナジウム」「モリブデン」「コバルト」「クロム」を含み、
それぞれの特性をあわせ持っています。
それぞれの鋼材には、
l 炭素(カーボン):刃を硬くする
l バナジウム:耐摩耗性を高めて刃を欠けにくくする
l モリブデン:変形に強くし、鋭い切れ味が持続する
l コバルト:刃を錆びにくくする
l クロム:刃を強く、錆びにくくする
これらの性能があります。
「VG10」は、複数の鋼材を合わせて作られていることによって、
鋭い切れ味が長続きし、刃が錆びにくく、欠けにくい包丁です。
包丁を選ぶ際に、多くの人が鋭い切れ味を求めています。
しかし、どのような素材でも、
使い初めは切れ味が良いものです。
それは、鋼材が良いからではなく、
新品で摩耗していないからです。
使い始めの切れ味が良いことは当たり前ですよね。
そのため、包丁を選ぶ際は、鋼材を見て選ぶようにし、
どれだけ使っても切れ味が衰えない包丁を手に入れましょう!
「VG10」の包丁は、使い終わったらよく洗って汚れを落とし、
水気をよくふき取ってからなおしましょう。
お手入れをきちんと行っておけば、
毎日料理をしても2~3ヵ月ほど研ぎ直しをせずに
鋭い切れ味を保てますよ。
当店のVG10ダマスカス鋼包丁は、
刃にダマスカス特有の模様が浮かび上がっており、
見た目もオシャレな包丁ですよ。
当店で取り扱っているオススメのVG10ダマスカス鋼包丁のセットは、
「XITUO 3本セット 牛刀 ユーティリティーナイフ ペティナイフ VG10 ks20032003」
です。
こちらのURLから
https://connected.base.shop/items/27177116
ご購入いただけます。
<まとめ>
「VG10」ダマスカス鋼包丁は、
適切なお手入れを行うことで、
鋭い切れ味がさらに長続きし、
長く愛用していただけます。
切れ味の良い包丁は、調理時間を豊かにし、
料理がさらに美味しく仕上がりますよ!
当店では、他にも多数の商品を取り揃えております。
こちらのURL
から是非ご来店ください。